経済まとめ

経済まとめ

SSDの主流が500GBから1TBに!!

 6月下旬からSSDの値下がり傾向が一段と強まる中、ストレージ周りのトレンドに変化の兆しが見られるようになっているという。 【容量単価で1TBが500GBをしのぐモデルも】  TSUKUMO eX.は「値下がり幅は大容量モデルの方が大きく...
経済まとめ

「イデコ」加入、ネットで完結 21年度にも

 厚生労働省は、2021年度にも個人型確定拠出年金(イデコ)の加入手続きをインターネットで完結できるようにする。公的年金の補完役として重要性が高まっており、加入の妨げをなるべく取り払う。イデコは7月1日から銀行での販売規制も緩和される。 ...
経済まとめ

経産省に独自試算、老後に必要な蓄えは「2895万円」

 経済産業省が4月に、老後に必要な蓄えを「2895万円」とする独自の試算を審議会に示していたことがわかった。老後の資金をめぐっては、金融庁の審議会がまとめた「約2千万円が必要」とする報告書の受け取りを麻生太郎金融相が拒否した。「政策スタンス...
経済まとめ

日本の競争力は世界30位、97年以降で最低に!

 スイスの有力ビジネススクールIMDは28日、2019年の世界競争力ランキングを発表した。日本の総合順位は30位と前年より5つ順位を下げ、比較可能な1997年以降では過去最低となった。企業の生産性の低さや経済成長の鈍化などが理由で、アジアの...
経済まとめ

電力自由化3年余 新電力に切り替えた家庭 12%にとどまる

 家庭向け電力の小売りが自由化されて3年余りがたちました。この間、大手電力会社から新規の事業者=新電力に契約を切り替えた家庭の割合は12%にとどまっています。  家庭向け電力の小売りは2016年4月から自由化されました。国に登録した事業者...
経済まとめ

10~30代は「メルカリ」、40~60代は「ヤフオク!」派が多数

 ジャストシステムは、同社が運営するネットリサーチサービス「Fastask」において、2019年3月度の「Eコマース&アプリコマース月次定点調査」を実施した。今回の調査では、年代別のCtoCサービスの利用傾向が明らかになった。  ネットオー...
経済まとめ

サウジ国営石油の年間利益、12兆円で世界最大に

 欧米メディアは1日、サウジアラビアの国営石油会社サウジ・アラムコの最終利益が2018年に1110億ドル(約12兆4千億円)となり、米アップルや米エクソンモービルを上回って世界最大だったと報じた。  サウジ政府はいったん中止したアラムコ...
経済まとめ

政府、AI人材年25万人育成へ 全大学生に初級教育

 政府が策定する「AI戦略」の全容が分かった。人工知能(AI)を使いこなす人材を年間25万人育てる新目標を掲げる。文系や理系を問わず全大学生がAIの初級教育を受けるよう大学に要請し、社会人向けの専門課程も大学に設置する。 ビッグデータやロボ...
経済まとめ

アマゾン「買い切り」方式、出版業界に波紋 年内にも導入

 ネット通販大手のアマゾンジャパン(東京都)が、出版社から本や雑誌を直接購入し、売れ残っても返品しない「買い切り」方式を年内にも試験導入すると発表した。取次会社を通して仕入れ、返品できる従来の流通の仕組みを大きく変えるもので、出版業界に大き...
経済まとめ

就職氷河期世代の中年フリーターがこのまま高齢化する日本の悲劇

 超就職難の時代に社会へと出た「就職氷河期世代」は40歳前後の中年となった今も、長期失業者や就職希望の無業者が30万人を超え、男性の非正規雇用者比率は10%近い。氷河期世代について長く取材し、「中年フリーター」などの著書を持つジャーナリスト...