【経済】株価上昇でも家計は苦しい…アベノミクスとは何だったのか

FX

 アベノミクス

1: 田杉山脈 ★ 2020/10/11(日) 20:08:13.75 ID:CAP_USER
アベノミクスは「大胆な金融政策」、「機動的な財政出動」、「民間投資を喚起する成長戦略」の3本の矢からなる経済政策です。

このうち、金融政策が最も効果を発揮したことに異論は無いでしょう。日銀総裁に任命された黒田氏は2%の物価安定目標の達成を目指して異次元の国債買入れを行い、他国の中央銀行の金融緩和縮小とタイミングが重なったこともあり大幅な円安を引き起こしました。

また、ETFも大規模に買入れ、累積購入金額は30兆円を超えるまでに膨らんでいます。日銀は法的には独立しているものの、安倍氏が「私の大胆な金融緩和」と述べるなど、金融政策はアベノミクスの重要な構成要素となっています。2013年から2019年のCPIが平均で前年比+0.5%(消費税除くベース)と2%の物価安定目標に遠く届かないこともあり、在任期間を通じて大規模な金融緩和が続けられました。

この恩恵を最も受けたのは企業部門です。円安、さらには法人実効税率の引き下げ(34.6%→29.7%)も手伝い、法人企業統計で見た企業利益は一時ほぼ倍増しました。企業利益の拡大とETF買入れに押し上げられて株価(日経平均)も政権発足時の9000円前後から一時は24000円を超えて上昇しました。好調な世界経済の追い風を受ける中ではありますが、企業利益を拡大させ、株価を大幅に上昇させたのはアベノミクスの最大の成果だと考えています。

賃上げは不十分なのに消費増税 一方、アベノミクス最大の誤算はそうした企業利益の拡大が賃上げにつながらなかったことでしょう。政府は「名目3%、実質2%」の経済成長率を目指していましたが、名目GDPが3%増加するためには賃金も同程度伸びることが望ましいため、安倍氏は官製春闘とまで揶揄されながら3%の賃上げを企業に繰り返し要請しました。ところが、春闘におけるベースアップは2013年から2019年の平均で+0.5%と3%に遠く届かないどころか、マクロ的に賃上げと認識されない定期昇給を含めても+2.2%にしかなりませんでした。

政府は「デフレ脱却と経済再生へ確実につなげるためには、企業収益の拡大が速やかに賃金上昇や雇用拡大につながり、消費の拡大や投資の増加を通じて更なる企業収益の拡大に結び付くという経済の好循環を実現することが必要(2013年の政労使会議)」としており、これこそがアベノミクスの核となるメカニズムでしたが、企業収益拡大を受けた賃金上昇は最後まで不十分なままでした。安倍氏の呼びかけもむなしく、企業の利益剰余金は2012年の274兆円から2019年には479兆円へと積み上がりました。麻生氏も企業の内部留保増加を経済政策の反省点として繰り返し指摘しています。

賃上げが不十分な中で家計に大きな打撃を与えたのが二度にわたる消費増税です。雇用者数の増加により雇用者報酬は増加を続けましたが、高齢化により社会保障負担が毎年増加する中で実施された消費税の5%から10%への引き上げは手取りに大きく響きました。家計の実質可処分所得は2019年にかけての7年間で年平均+0.6%の伸びにとどまり、内需の核でGDPの半分以上を占める実質家計消費は+0.0%と完全なゼロ成長に終わりました。 以下ソース

https://news.yahoo.co.jp/articles/826d477b18ccf9fe025f6e69f17715eb72fa89c9

73: 名刺は切らしておりまして 2020/10/11(日) 21:04:33.33 ID:E8E0mSHn
政府日銀による投資の半分を占めると言われる海外からの債権収入が
輸出の落ち込みによる貿易赤字を補っている
つまりかつての輸出立国から投資国へと軸足を移しているわけだな
でもまあ政府部門の一般会計予算は赤字体質なので
増税と歳出抑制に動くわけだ
まあ、その結果がこの惨状なんだけどね
急ぐ必要があったのかな

268: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 00:29:09.73 ID:ff60E+iY
>>73
高橋洋一がある国会議員に消費税減税を提案した時に、その国会議員はこう言ったそうだ

「それは政策としては正しいが、政治的に難しい」

85: 名刺は切らしておりまして 2020/10/11(日) 21:21:50.40 ID:IVEovuPw
アベノミクスにはさんざん儲けさせてもらった
マジ感謝
あのボーナスタイムで稼げんようなら
その人の人生はお金とは縁遠いもの

114: 名刺は切らしておりまして 2020/10/11(日) 21:50:53.08 ID:1C7lkdQb
円高の方が全然いい。
企業がどうなろうと知ったこっちゃない。

125: 名刺は切らしておりまして 2020/10/11(日) 22:02:53.77 ID:yE1ymmWW
株は麻生政権の頃、いろんな業種に分散して買って上がっても下がってもズッーとホールド。配当で買い増しの繰り返し。
貯金と同じッス。

132: 名刺は切らしておりまして 2020/10/11(日) 22:08:35.14 ID:6Drn3V2i
>>125
あそこは買い場だったよね
俺は年だから
1998 年山一ショックや
テロの10月3 日の買い放置
10 月SQ前は通常でも半導体買

156: 名刺は切らしておりまして 2020/10/11(日) 22:41:53.51 ID:kMa6l0hy
そもそも生活すら厳しい人は株なんて買ってる余裕ないから意味ないよな

196: 名刺は切らしておりまして 2020/10/11(日) 23:03:07.72 ID:mb9/3wTy
まだ言ってるんかい

220: 名刺は切らしておりまして 2020/10/11(日) 23:16:05.79 ID:BbrQcyX1
でも俺は大儲けしたから
安倍総理と阿部乃みくちゃんは
大好きだよ

222: 名刺は切らしておりまして 2020/10/11(日) 23:18:15.97 ID:AdSQmR77
>>220
後者は関係ない

238: 名刺は切らしておりまして 2020/10/11(日) 23:37:21.82 ID:jwzQffsa
そりゃ庶民から金を巻き上げて大企業や金持ちに再分配する政策だからな

その通りになってる訳だから安倍総理は政策の実現力があった訳だ
その安倍総理自民党を選挙で支持したんだから文句ねえだろーに

240: 名刺は切らしておりまして 2020/10/11(日) 23:46:40.32 ID:g5Rzh7ke
あのタイミングであのマスクに多額の税金投入するような政治家なんて

248: 名刺は切らしておりまして 2020/10/11(日) 23:59:22.25 ID:aOJpZsIx
みんな株買えば良いじゃん!って話?

260: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 00:19:24.04 ID:hDf8DuLN
今もアベノミクスやってるの?

274: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 00:55:07.96 ID:1PDiSLo/
日本人を上半分と下半分に分けて
下半分の稼ぎを上半分に付け替えた
上半分が儲かる儲かる言ったのがアベノミクス

282: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 01:17:21.08 ID:c/r8ASFW
つーか、家計が大変とか言う層は貧困層なんだよ
そこを認めろ

284: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 01:19:36.09 ID:uvuzVuQC
>>282
中流層が減ったのが問題。

ただ、所得格差の問題は、世界中で起きていて、アメリカなどの方が日本より深刻。

286: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 01:40:53.65 ID:c/r8ASFW
>>284
貧困問題と認識しないといけないよね

309: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 02:58:43.79 ID:uvuzVuQC
>>286
貧困問題だとしたら、解決策は、どうするべき?

313: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 03:13:34.63 ID:2m9O2xbD
>>309
所得再分配。直接給付が望ましい。
(中抜きができないので)
もちろん、財源は所得累進性の高い税(所得税、資産税など)でやらないと意味がないのは中学数学がわかっていれば理解できるはず。

314: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 03:18:41.99 ID:VDeEG6RX
>>313
資産税は無いわ。
日本から資産が逃げるだけ

317: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 03:45:57.98 ID:2m9O2xbD
>>314
日本の資産税そこまで安くないけど誰も逃げてないよ。
世界各国がやってるように、国内投資・事業参入条件に
一定額割合以上の資産税支払いを入れればいいだけ。
官僚の怠慢。

325: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 04:38:26.93 ID:e83lGWlw
貧乏人に生まれたとして、金を貯めるには他者にはできない仕事につくしかないから、やはり金持ちになるには勉強するしかない

金がないのにゲーム、パチンコ、風俗、タバコの依存症、運動不足、勉強不足ってなると、底辺という扱いを受ける。

どういう時間の使い方をしたの?ってなり、マウントされる対象になる。

347: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 05:50:01.55 ID:2C0YZbh5
「搾取をしている人たちは誰なのか、というところになかなか目が向かないように、日本はなっています。それはメディアを巻き込んで、今の政府が非常に上手に自分たちに批判が向かないようにしているからだと思います」

是枝裕和映画監督

348: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 05:52:58.49 ID:ZNt/329d
コロナミクスが強力すぎて

382: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 07:46:09.40 ID:1v0l8g/m
株やってりゃ儲かったのに、で終わる話だな
ゴチです安倍ちゃんは心の底からキライだけど

386: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 07:58:46.82 ID:Tx89xqeg
今年の3月、株価が急落した時は、株を買う大チャンスだったのになあ
ここで文句言ってる人は何もしてないんだろうなあ

388: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 08:13:02.64 ID:1v0l8g/m
>>386
だよなぁ
久しぶりに買いまくったわ

397: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 08:50:55.12 ID:saiDi1hD
オリンピックがコロナで潰れたのが底だったから
これから下がったものが上がっていくって期待で高くなってるのかも
KDDIは一時期結構上がってきててそろそろ利確って書き込みではじめて乗っかって利確したけど
その後ガースが総理にってなったら通話料下げられそうって事でだだ下がりになってたし
今どうかよりも将来の不安や期待で動くんじゃないかな

398: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 08:59:07.19 ID:VDeEG6RX
>>397
日銀が株買うからだよw
中央銀行が株買ってる国なんて日本だけw

402: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 09:03:48.50 ID:2s9z23pg
>>398
欧州も買ってるで
買ってないのはアメリカだけ
あそこは株だめで債券のみ

でも住宅債など迂回させて
株投資かってるから、結局どこもやってる

405: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 09:09:22.27 ID:VDeEG6RX
>>402
ecbが株買ってるソースある?
株購入を検討というニュースは見つかったけど。

408: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 09:13:45.05 ID:saiDi1hD
>>398
にわかだからよく分かんないけど
日銀砲についての動画見たら米国だったか海外ファンドに日本株が目をつけられて
喰いものにされそうだった時に日銀が株買い続けて応戦して無事だった
海外大手はボロボロになったって事だったから
日銀が株買う事に対して負のイメージってあまり無いのよね

403: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 09:06:03.82 ID:uqDpzl6G
GOTOやら五輪延期でさらに税金あがりますよ?って感じかな

412: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 09:24:26.67 ID:YiGt3BPC
>>1
お前らどんなに景気が上がっても゛家計は苦しい゛と言うんだろ

413: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 09:27:27.16 ID:VDeEG6RX
>>412
え?

【経済】8月の給与総額、5カ月連続減 残業代の14%減響く

449: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 11:51:24.45 ID:pGF0wHVn
バブルの頃、「一杯のかけそば」って本が売れてだなぁ
「清貧」って言葉が持て流行されてたんだ
作者は日本中の泣きたいジジババ相手に全国中で朗読講演やったお陰で
立派なお屋敷を建てちまったんだ、「清貧御殿」っていうんだ

452: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 12:02:26.28 ID:mWQvcF0/
グロ-バル経済で格差当たり前じゃん世界で勝てる会社しか給料上がらん
そんなことも知らんかったのか勉強しろよ経済を

453: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 12:05:51.06 ID:Ph9fJuPv
生かすも殺すも日銀次第

454: 名刺は切らしておりまして 2020/10/12(月) 12:10:00.12 ID:HibZYYEU
経産省出身の取り巻きでは全く駄目と答えが出たし。

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1602414493/

Source: XM Trading 評判・口コミ ? FX・投資・マネーまとめ速報
【経済】株価上昇でも家計は苦しい…アベノミクスとは何だったのか