IMFは加盟国と年1回、その国の経済情勢について協定第4条に基づく協議をしている。25日に約2週間の日程を終え、来日したゲオルギエワ専務理事が麻生太郎財務相に報告書を手渡した。
消費税については30年までに15%と、期限を明記して増税を促した。さらに50年までには20%への増税が必要としている。18年9月の報告書では「段階的に15%へ引き上げ」と提言していた。
一方、10月に就任したゲオルギエワ氏は世界経済の減速に直面し、各国の財政出動に前向きな姿勢も示してきた。25日の記者会見では、日本が10月に10%へ消費税率を上げたことについて「政府の景気対策のおかげで円滑に実施できた」と評価した。さらに「より強い経済へと行動する余地が明らかにある」として、政府が検討中の経済対策を後押しした。
IMFは日本の経済成長率は現状だと19年に0.8%、20年に0.5%に下がると予想している。消費増税に伴う景気への影響緩和策は「延長を検討すべきだ」とした。子育て世帯や低所得者向けのプレミアム付き商品券は20年3月まで、キャッシュレス決済のポイント還元制度は20年6月までとなっている。
ただ、巨額の補正予算への依存は「頻度と規模を制限すべきだ」とも指摘した。
日本は20年代半ば以降には公的債務の財政への負担が高まると指摘した。労働力が不足して税収が減り、高齢化で医療費などは膨らむ。生産性を伸ばす必要があるのに、労働市場が硬直しているとの課題を示した。「アベノミクス3本目の矢である構造改革は、もっと迅速に実施すべきだった」という。
日銀に対し、金融緩和による金融機関への副作用に配慮することも求めた。マイナス金利政策では運用難や融資の利ざや縮小が課題となっている。ゲオルギエワ氏は記者会見で「日本は低金利と人口減が重なり、地方銀行に負担がかかっている」との認識を示した。IMFは日銀の物価目標を現在の2%から「幅をもたせるよう検討しては」と提案した。
海外では中心値に上下で1%程度の幅を設ける国も複数ある。物価の数値目標に幅があれば、金融政策も柔軟にできる。足元では技術革新により、世界的に物価上昇しづらい構造要因もあると指摘した。デジタル経済の拡大により、中間コストが削減されるためだ。日銀の黒田東彦総裁も、最近の講演などでこの要因に言及している。
日銀の長短金利操作については、誘導目標をゼロ%とする対象を10年物国債から「満期のより短い国債に変更すること」を提案した。長い年限の国債買い入れ抑制による金利の上昇とあわせて、イールドカーブ(利回り曲線)を右肩上がりにすることで、金融機関が利ざやを取りやすくする。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52565870V21C19A1EA1000/
日本はいつからIMFが統治する国になったんだ?
んなことは日本の有権者が決めることでしょw
おい、IMF
てめえの発出した報告書くらい覚えておけ
Managing Public Wealth
IMFのこの報告書の中で、日本の財政には健全のお墨付き
日本語解説
コラム:日本の純資産はプラマイゼロ、IMFの新国富論
https://jp.reuters.com/article/imf-g20-breakingviews-idJPKCN1ML0NF
IMFも鈍過ぎだろ
「2021年に25%に上げる必要がある。」とでもしないと、
政府・財務省・経団連にとって全く意味がない報告書だ
>足元では日本でも財政出動が望ましいとする。
>政府が検討中の経済対策は「一段の刺激策が求められる」として支持した。
(中略)
>日本が10月に10%へ消費税率を上げたことについて
>「政府の景気対策のおかげで円滑に実施できた」と評価した。
>さらに「より強い経済へと行動する余地が明らかにある」として、
>政府が検討中の経済対策を後押しした。
(中略)
>ただ、巨額の補正予算への依存は「頻度と規模を制限すべきだ」とも指摘した。
はっきり言って支離滅裂だね
禁輸緩和による景気対策に効果があったのなら
世界経済の減速がなくても内需の冷え込みはそれほどでもない
財政政策を提案するのならそれは内需が落ち込んでいる事への処方であり
普通に考えて輸出不振ではなく消費増税の影響だな
で、財政政策の必要性を主張するくせに
大型補正予算には慎重ときている
このままでは・・・・日本経済が外資の狩場になるのが加速 == 移民とともに、国民は貧困化・少子化・治安悪化
>国際通貨基金(IMF)の篠原尚之・副専務>理事が2月末に5年間の任期を終え、
>後任には前財務官の古沢満宏・内閣官房参与が就く。
>日本は米国に次ぐスポンサーであり、ラガルド専務理事や加盟国に異論はなかった。
>>4代連続で財務省OBがナンバー2の座を守った。
IMFのナンバー2のポストは財務省の指定席みたいなものだな。
というか10年は増税しないと明言済みやで
アベノミクスで7年…
10年なんかあっという間だぞ…
ドッグイヤー換算での10年ってことなのかもよw
何も買えないで、税金払うだけで死んでいくんだね
結婚しなくて正解だった( ・`д・´)
債務圧縮にはもっと上げなければ減らない
言ってる輩は自己責任で人生を完結させろよな。
税の逆進性って言葉知ってます?w
階級社会の国だよ?
やりたい、やりたくないと思ったことすらないのにいつの間にかサイテロできてしまったな
無意識のうちに日々の生活を送るだけで達成できるとか凄くね?
勝手に他国の内政を根拠無しに予測して
発表してもいいの?
おかしくね?
その国際機関ってな
日本の財務省出身の副理事が、てめえの所属する機関の報告書を無視して、
「日本政府の借金ヤバイ、日本の財政ヤバイ」とか大嘘こいてたりするんだ
財務省こそ、日本の癌
クルーグマンのように
とうぶん増税はするな、とりあえず財政政策をしろ!
というのならまだ分かるけど
マレーシアかどっか引っ越すかだな
年間200万円くらいで、ホテル暮らしできる。
上げることは決定事項
経済状況や財政、その他諸々一切関係ない
決めた奴のメンツを保つためだけに増税する
消費の3分の1は食料品なので物理的に無理です。
政府の消費税収19兆円の3分の1なんてどうすることもできない。
資産課税 + 付加価値税にする
消費税 法人税 所得税は 廃止する
イギリスなんか食料品は消費税はゼロですよ
いいかげんにしてほしい
イギリスは標準税率が日本の2倍と非常に税負担が重いので
日本は消費税が10%になっても食料品は軽減税率があるので
イギリスを含めた欧州より税負担は少ない。
イギリス政府 VAT(付加価値税)レート
Standard 20% Most goods and services
Reduced rate 5% Some goods and services, eg children’s car seats and home energy
Zero rate 0% Zero-rated goods and services, eg most food and children’s clothes
食料品と子供服は非課税だがほとんどが税率20%
Source: XM Trading 評判・口コミ ? FX・投資・マネーまとめ速報
【社会】日本の消費税、2030年には15%に IMFが報告書