1: みつを ★ 2019/06/16(日) 08:06:54.10 ID:BdWkJzz29
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45715720V00C19A6EA2000/
投信手数料、一段と低下 個人の長期資産形成に追い風 日本で初の0.1%割れ 米国で料率マイナス 2019年6月15日 19:00 [有料会員限定]
投資信託の運用手数料が世界で低下している。米国では顧客が運用手数料相当のお金をもらえる「マイナス手数料」の上場投資信託(ETF)が登場した。日本でも6月下旬にニッセイアセットマネジメントなどの株式投資信託の手数料が初の年0.1%割れとなる。運用手数料の低下は、個人の長期的な資産形成の後押しにつながる一方、金融機関経営には逆風となる。
「運用手数料はマイナ (リンク先に続きあり、要会員登録)
3: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 08:12:22.95 ID:lZGnYHh90
>>1
また日経の提灯記事か
どれだけ高値掴みさせようとしてるんだよ
景気は循環するんだぞ
また日経の提灯記事か
どれだけ高値掴みさせようとしてるんだよ
景気は循環するんだぞ
24: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 10:54:27.88 ID:K8TAe/qc0
>>1
俺はS&P500の投資信託(eMAXIS slim米国)を毎月20万ずつ(夫婦でiDeCo+つみたてNISA+楽天カード積立)書い続けてるが
愚民ばかりの衆愚日本では長期投資というか資産形成は根付かんね
俺はS&P500の投資信託(eMAXIS slim米国)を毎月20万ずつ(夫婦でiDeCo+つみたてNISA+楽天カード積立)書い続けてるが
愚民ばかりの衆愚日本では長期投資というか資産形成は根付かんね
27: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 11:49:09.96 ID:HND7Ysnz0
>>24
eMAXIS slim米国なんてつい最近設定されたばかりじゃん
そんなので長期投資云々されてもな
eMAXIS slim米国なんてつい最近設定されたばかりじゃん
そんなので長期投資云々されてもな
29: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 12:35:35.94 ID:PZIlh2xp0
>>27
それまではVOO積み立てたんよ、今は積み立ててないんだわ
それまではVOO積み立てたんよ、今は積み立ててないんだわ
4: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2019/06/16(日) 08:24:09.68 ID:KQi68+bD0
一般国民は「このままでは80歳前に0 ガイコツに草が生えて終わり」
と信じてるからますます二千万の貯金に奔走するでしょう… – 劇終 –
と信じてるからますます二千万の貯金に奔走するでしょう… – 劇終 –
5: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 08:27:20.27 ID:IqRX9rbO0
GPIFや日銀の代わりに庶民が投資すれば売り抜けられるからな
7: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 08:44:13.92 ID:svjb+IWV0
投資信託って、大口のゴミ捨て場だもんな
8: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 08:45:38.30 ID:vpsgK9z30
S&P500連動投信以外買う価値はないだろ
9: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 08:51:20.72 ID:s0cR9V3i0
また「人生100年」謳い文句に年寄相手の電話攻勢だなw
10: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 08:56:10.51 ID:IeiiKZBV0
企業型確定拠出年金の投信はクソ高い信託報酬の銘柄しかないけどな。
競争原理が働きにくいことをいいことに金融機関が費用をぼったくってる。
競争原理が働きにくいことをいいことに金融機関が費用をぼったくってる。
13: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 09:26:25.37 ID:2cm0IWxv0
余裕がある人向けだな
まずは(掛け捨てじゃない)生命保険
いざとなったら解訳した場合に返ってくる金の範囲で借り入れもできますよ
まずは(掛け捨てじゃない)生命保険
いざとなったら解訳した場合に返ってくる金の範囲で借り入れもできますよ
15: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 09:30:22.79 ID:2cm0IWxv0
でも投資もしないようじゃ終わってるけどな
リスクの取り方が間違っている
リスクは全財産における投資金額で考えるものだよ
そういう意味でいうなら、ハイリスクハイリターンしかないよ
(すでに金があるならローリスクローリターンで十分だ それでも金額にすれば大きいから)
つまり現物株投資ですよ
リスクの取り方が間違っている
リスクは全財産における投資金額で考えるものだよ
そういう意味でいうなら、ハイリスクハイリターンしかないよ
(すでに金があるならローリスクローリターンで十分だ それでも金額にすれば大きいから)
つまり現物株投資ですよ
17: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 09:43:57.61 ID:4EuedaFr0
>>15
配当増と自社株買いがトレンドだし現物がいいだろうな今は。
配当増と自社株買いがトレンドだし現物がいいだろうな今は。
16: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 09:35:37.63 ID:TGQJJyNB0
リーマン前もさかんに投信を話題にしてたな
リセッションが近いのか
リセッションが近いのか
19: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 09:52:23.79 ID:j0wgVika0
毎日100円ずつ買ってるわ
21: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 10:02:25.36 ID:lJ41i/oF0
>>19
この度はご愁傷さまです
この度はご愁傷さまです
20: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 09:59:48.28 ID:vaybhyYV0
絶対ダメだよ投資信託は!
滅茶苦茶下手で毎年含み損が増えていく
滅茶苦茶下手で毎年含み損が増えていく
33: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 13:47:11.49 ID:c1sh2G7p0
>>20
リーマン後もGAFAが右肩上がりだったから投信の運用がかんたんだったんだよな。
そのせいでアメリカの若い運用担当者が育ってないんだとか。
リーマン後もGAFAが右肩上がりだったから投信の運用がかんたんだったんだよな。
そのせいでアメリカの若い運用担当者が育ってないんだとか。
37: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 14:11:59.41 ID:UhZiMw+i0
>>33
俺はリーマン直前にSTAMの先進国から始めたけど
リーマンショックの時は証券口座の含み損を見るたびにゲロ吐きそうだったわ
俺はリーマン直前にSTAMの先進国から始めたけど
リーマンショックの時は証券口座の含み損を見るたびにゲロ吐きそうだったわ
26: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 11:34:37.44 ID:1CH/up790
タンス預金推計50兆円だっけ?
いかに騙くらかして世に循環させるかだな
いかに騙くらかして世に循環させるかだな
28: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 12:02:04.96 ID:1oyi6qLD0
理論的には、世界株のインデックス投資を毎月一定額を積み立てていけば10年スパンでは儲かる確率が高いけど、これですら一般人にとってはカイジの鉄骨渡りと同じくらい度胸のいることだからね。
30: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 12:36:30.80 ID:ns6qXuQk0
元本保証してくれなきゃヤダヤダ
32: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 13:06:59.88 ID:e0btPH5E0
メガバン株
みずは 120円
UFJ 350円
三井住友 2500円
ぐらいで買えばOK
みずは 120円
UFJ 350円
三井住友 2500円
ぐらいで買えばOK
34: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 13:51:51.74 ID:xx9iUYdf0
投信手数料、一段と低下という事は
市場は終わっている感が漂っているという事
市場は終わっている感が漂っているという事
35: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 13:52:11.02 ID:wa9lJF+C0
金融危機が来ると50~60%は下げるから、
今から投資始める奴は小額からにしとけよ
つみたてNISAの枠は40万円だから初心者向けかもな
損失が出ても限定されてるし
今から投資始める奴は小額からにしとけよ
つみたてNISAの枠は40万円だから初心者向けかもな
損失が出ても限定されてるし
36: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 13:53:28.03 ID:MTKW3gbR0
日銀金融緩和の出口見定めるまで株式は危険だよ
39: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 14:23:35.30 ID:nOJiwr4o0
楽天のポイント投資してみた。まだ増減ない。
42: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 16:07:39.11 ID:lZGnYHh90
投資信託がダメっていうより、高値掴みがダメだよ
43: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 17:17:29.73 ID:PZIlh2xp0
高値かどうかわからんからコツコツ毎月積立
44: 名無しさん@1周年 2019/06/16(日) 18:13:21.46 ID:OItwUhv50
G20での米中会談次第だな
46: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 08:01:01.21 ID:WPZcKpyl0
株式売却益の税率を10%にしろよ。かなりの効果がある。
48: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 08:24:58.27 ID:fFgTr9Qb0
>>46
個人だけな
法人は20パーでいい
個人だけな
法人は20パーでいい
56: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 15:18:57.23 ID:zMUMmjHf0
>>48
一律でいいわ。かなり効果がある。
一律でいいわ。かなり効果がある。
47: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 08:14:20.68 ID:TVjReFWk0
すべてのファンドのノーロードを義務化しろ
49: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 08:33:53.37 ID:aI+3nnu+0
軽減税率撤廃の時はあまりインパクトなかったから下げても変わらんだろ
51: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 08:51:41.75 ID:hnwklnDi0
野村證券
日本戦略ファンド
日本戦略ファンド
53: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 08:59:29.49 ID:aI+3nnu+0
>>51
何もかもが懐かしい
リーマンとか経験するとギャンブルと言われても反論だきんわ
ただ、タバコやパチンコより全然確率は高い
結局は年金も株や債券で運用してるから自分が知らないうちに投資してるんだけどな
何もかもが懐かしい
リーマンとか経験するとギャンブルと言われても反論だきんわ
ただ、タバコやパチンコより全然確率は高い
結局は年金も株や債券で運用してるから自分が知らないうちに投資してるんだけどな
54: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 10:20:29.20 ID:k6HIwbUT0
消費税上げからの日本発の安倍不況が始まるから、今買うのはアホ
1-2年後でしょう
それも本家ドル建てSPYとかIVVとかVOO
日本株、日本の債権(国際含む)、日本の投信、日本の不動産そして日本円も全てアウトだろ。
円は一回円高になるけど、その後は衰退する日本は見切られて円安で二流国入り。
1-2年後でしょう
それも本家ドル建てSPYとかIVVとかVOO
日本株、日本の債権(国際含む)、日本の投信、日本の不動産そして日本円も全てアウトだろ。
円は一回円高になるけど、その後は衰退する日本は見切られて円安で二流国入り。
55: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 14:52:53.55 ID:aI+3nnu+0
>>54
このように未来を当てようとすると曲がることが多い
このように未来を当てようとすると曲がることが多い
57: 名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 15:20:22.71 ID:zMUMmjHf0
JTがストックオプションを発行して今日2500円ラインを綺麗に作ってたからな要注意。
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1560640014/
Source: XM Trading 評判・口コミ ? FX・投資・マネーまとめ速報
【投信手数料、一段と低下】個人の長期資産形成に追い風