【IT】技術者に迫る「45歳の崖」、なぜ学ぼうとせず転職もしないのか

FX

 技術者

1: 田杉山脈 ★ 2019/08/19(月) 20:01:44.72 ID:CAP_USER
ありがたいことに、この「極言暴論」は人月商売のITベンダーの技術者、そしてユーザー企業のIT部門の技術者から強い支持をいただいている。IT業界の多重下請け構造などの理不尽やユーザー企業の経営者のITに対する無理解などを無遠慮にバンバン批判するので、技術者からすると「よくぞ言ってくれた」となるだろう。

 ただし、私は必ずしも技術者の味方というわけではない。だから「この人たちはいったい何を考えているのだろう。どうしてここまで愚かなのか」と思うときがある。その典型がブラックに近いような下請けITベンダーで酷使されながら、転職しようとしない人たちだ。空前の技術者不足で自身のキャリアや人生を大きく変えるチャンスが広がっているのに、多重下請け構造の底辺でくすぶっている。

 「この会社はどうしようもない」「こんなところにいては自分の将来は無い」などと話す技術者に出会う場面がある。そんなとき、私は「だったら転職すれば」としか言わない。そうしたくだらない状況から脱するには、会社の在り方を変えてしまうような変革リーダーになるか、とっとと会社を辞めるかしかない。そして変革リーダーになるのは難しいが、転職するのは今のご時世なら簡単だ。

 だからこそ今の職場に不満や不安を抱えている技術者には強く転職を勧めるわけだ。しかし反応は芳しくない。転職できない理由(たいがいはどうでもよい理由)をひたすら聞かされたりする。揚げ句の果てには「上から目線でものを言うな!」と怒られる始末。そのときようやく、この人は相談したいのではなく、単に愚痴りたいだけだと気付く。全くの時間の無駄である。

 構造問題を個人の責任に転嫁するケースが多い「自己責任論」にくみしたくはないが、この場合は自己責任でよいだろう。もう勝手にしなさいである。そして「この人たちはいったい何を考えているのだろう」といぶかるケースは他にもある。例えば人月商売のIT業界には、技術者なのに新しい技術を全く学ぼうとしない人たちが大勢いる。

 この件は一度だけだがSIerの技術者と議論した。この技術者は「そもそも基幹系システムなどの開発では枯れた技術を使うので、最新技術を学んでも仕方がない。それに勉強したいと思っても、忙しくてとても無理」と話していた。学ぶ必要も学ぶ時間も無いという事情らしい。しかし、そんな認識ではやがて「45歳の崖」に突き当たってしまうぞ。

 45歳の崖とは、最近バズワードとして流布している「2025年の崖」に似せて、私が勝手に作った造語だ。2025年の崖は老朽化した基幹系システムがもたらす6年後に訪れる危機を示す言葉だが、45歳の崖は新しい技術を勉強しようとしない技術者のキャリアの危機を指す。なぜ45歳なのかと言うと簡単だ。企業がリストラに乗り出す際には多くの場合、45歳以上が対象になるからだ。

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00148/080800073/

15: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 20:17:46.87 ID:ZhELJa1X
>>1
あれ?
昔は30歳の壁、35歳の壁とか言われてたのにwwwww

マジレスすると記憶力の低下がすべての原因

316: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 14:42:25.07 ID:bZxGxLzw
>>15
35年前は、10年で使い捨て、と言われてたけどそんなことはなかったな。

324: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 16:08:30.98 ID:YBKXJVMM
>>15
ひと昔前まで、技術者は30前半までと言われたのが普通だったよなあ
20年前だけど技術者志望だったら、お世話してくれた大学の教員からそう言われたわ

337: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 18:25:08.08 ID:qQoaY1c/
>>324
プログラマーは35歳までと言われてた時代も、
35歳で終わるのはそもそもプログラマーとして
向いてなかった人とは言われてたな。

241: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 09:59:19.17 ID:PL8CxxHH
>>1
何故転職しないのか?

転職先もほぼブラックだからだ

282: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 12:18:39.17 ID:tkA6aayX
>>1
学ぶと言ってもSIerみたいなのの傘下に入ったら
何が担当になるかわからんのに何を学ぶんだ?w

325: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 16:36:23.67 ID:XiVJOuKB
>>1
30年フリーのプログラマやってる50過ぎのオッさんだが、まだ新しい事(主に5G関連)勉強してるよ。流石に若い頃にあったキレは無くなってると思う。

4: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 20:06:59.56 ID:yeN57sG7
とっとと辞めて田舎で気楽な生活してるわ

73: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 21:08:22.38 ID:C2mrfKYM
>>4
こういうのが一番いいよね
長くやっても得るものや残るものがある仕事でもないし
せっかくの人生、心地よく生きないと、何のために生きてるのかわからん

221: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 08:59:42.08 ID:OLp9K1Nw
>>73

>長くやっても得るものや残るものがある仕事でもないし

これに尽きる。退社と同時にすべてを失うからな。

5: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 20:08:01.01 ID:P6slEc/X
45過ぎると新たに覚えることが右から左に抜けてしまう
容易じゃない

13: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 20:16:14.29 ID:CbiBC/U4
>>5
その年齢になるとどうしても記憶力は下がるからなあ

74: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 21:09:30.28 ID:C2mrfKYM
>>13
記憶力で対処しようとするからでしょ
記憶力に自信ある系プログラマーの書くコードは
書かない方が万倍マシな事が多い

96: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 21:27:25.40 ID:2rRR42aZ
>>13
45過ぎても依然として役に立つのは、過去の蓄積の一部分くらい。

108: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 21:42:26.39 ID:e4BrrLpa
>>96
若い頃LinuxとC/C++やっといてよかったわー
知識的にはほぼほぼ20代に仕入れた知識で20年近く戦えてる
あと数学と数値計算の経験はなんだかんだ言って役に立つ

123: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 22:05:02.74 ID:c8HrjheV
>>13
リファレンス見ないで記憶で書くのはコボラー、アセンブラー、Cあたりまででいい

161: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 00:23:12.03 ID:P4WxES7R
>>13
それ迷信
40代程度の歳で記憶力なんて落ちない

182: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 03:37:48.32 ID:cH2m5jXg
>>161
記憶力は落ちなくても情報の処理速度は落ちるから単位時間あたりに記憶できる量はどうしても減る
若い頃はストラウストラップの「プログラム言語C++」を一週間で読破してたりしたけど、
今じゃ絶対無理

6: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 20:08:21.59 ID:/jSgKbUo
忙しくて学ぶ時間がないなんて言う人はそもそもダメだと思う。
なら、転職して給与を落としてでも学ぶ時間を作って上を目指すことだって選択肢にあるのに
言い訳してるだけ

60: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 20:57:11.99 ID:VqfTGFnS
>>6
>転職して給与を落としてでも

独身ならまだしも、家庭持ってる人はそれも厳しい。

69: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 21:04:07.64 ID:jLLByjql
>>60
だから貯金するんだよ
それでも子供が金のかからない高校までにな
それを今実行してるけど収入は半分になったが5年働けば今以上に稼げて元は取れる

166: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 00:45:05.97 ID:pjoxTtef
>>6
いや、普通転職すると給与は上がるだろう。

195: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 07:47:38.92 ID:DV2r2U5k
>>166
転職して給料が上がるような人はこの話題の対象者ではないと思うよ

11: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 20:13:39.93 ID:S1tkgK6F
35才定年説が45才定年説に。10年後は55才定年説かな。人身売買業は儲かってるご様子で。

14: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 20:17:25.27 ID:+3PEGNFW
愚痴言いながら、辞めないって、普通のサラリーマンじゃないですか?
かっこ悪くしがみつく、それを責めるのは酷でしょ。
一握りの勝ち組だけですよ。転職でキャリアを積んでくのわ
若いだけでチヤホヤされてる奴が、自分が優秀だと勘違いしてる方が問題。

168: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 00:47:01.16 ID:pjoxTtef
>>14
それは優良企業にのみ当てはまる。ブラック普通に辞めさせるから。
星新一ショートショート出てくるような退屈しているサラリーマンが最低の理想。

16: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 20:18:54.95 ID:WFteZfv7
>45歳の崖とは、最近バズワードとして流布している
>「2025年の崖」に似せて、私が勝手に作った造語だ。

最後の文まで読んだらまさに時間の無駄だったw

28: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 20:27:45.24 ID:sn9Vvdbu
新しい事を学んで転職するのはフロービジネス。
まったり慣れ親しんだシステムを延々と保守するのはストックビジネス。
日本の産業構造ではイキってチャレンジするよりも、プロジェクトを利権化するのが生き残れる。

34: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 20:32:27.46 ID:XfUraR7F
自分はもう引退したけど
node.js見たときに あーこれ無理って辞めた

45: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 20:37:41.67 ID:6w1idSjw
求められるITの知識が年々、難しくなってきていると思う
あと、管理の能力も求められるからな
そして給料は変わらないというw

55: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 20:53:27.30 ID:4mciTl/H
>>45
まじこれ。異分野のweb屋だけどそう思う

10年前よりかなり複雑になって工数掛かるようになったけど
webページの単価は下がってる、もっと前は素人でも
すぐ手を出せるくらい単純で高単価だったから
印刷屋上がりやIT系の下請け業者がこぞって参入してたな

61: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 20:57:53.20 ID:aL3Rci7U
死ぬまで立ち泳ぎで息継ぎするように勉強してないと直ぐに溺れて死んでしまうような業界なんてITだけなんじゃないかな

65: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 20:59:51.14 ID:BKkNrNxM
>>61
経営の勉強しろ。IT「だけ」やってるからバカになるんよ

80: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 21:15:19.46 ID:/M4AwHsO
>>65
うちの会社は社内でIT「だけ」やってるのが推奨されてるな
逆に社外活動(IT含む)には非常に渋い顔をされ難癖付けられる

83: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 21:18:12.69 ID:BKkNrNxM
>>80
それが本当だとするとろくな会社じゃないな

ワシの周りの経営者は社員のタコツボ化を最も恐れている

63: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 20:59:04.48 ID:BT7Ev8sO
技術者なんてなるもんじゃない
一生勉強なのは医者と同じだが薄給
技術者で年収800万とか言うと驚かれる

82: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 21:17:39.02 ID:vzXkU6R6
ハード系の技術屋で、最近はコピペ回路ばっかりでつまらんな~と思ってたが、
隣の部所のソフト屋どもの会話聞いてると、まだマシだと思った(笑)
ITという単語は中身が伴っていなさすぎる

92: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 21:25:29.87 ID:rtQwKaoV
レベルが高い会社ってのは責任と勉強を要求される
多重下請けの上位会社に転職すると
下位の下請けに対して責任が発生する。
下位のゴミ成果物を最後の防波堤になってミスを許さないレビューをしないといけなくなる。
そんな地位になって鬱にはなりたくない。
大体、転職先の上位会社だって生え抜きを大切にして
嫌な仕事を転職組に押し付ける。
あるいは無能な生え抜きに出来ない仕事をこなせるよう要求される。
(上位会社の無能は下位企業の中堅よりは地頭がいい)

95: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 21:27:15.19 ID:BKkNrNxM
>>92
そんな風に考えてると人生つまらんだろうな

133: 名刺は切らしておりまして 2019/08/19(月) 22:37:07.58 ID:fefy9OtY
有給で大学行かせてくれるなら行くで

190: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 06:35:02.42 ID:36m56q3d
エンジニアはできる人は一年で大抵の事を覚える
これは年をとってもあまり変わらない。
逆に、出来ない人は何年やってもダメ
年を取っても増えた技能は手順を覚えた数だけ
なので、年を取ると、その技術力はとんでもない差になる。

205: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 08:14:26.16 ID:SgWZEGkc
アセンブラからネットワークまで沢山熟してきた
ミリオンも達成した
そろそろアーリーリタイヤだよね

210: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 08:31:38.89 ID:Kut/PvKE
45歳って昭和なら後10年で定年だよ。

237: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 09:33:24.24 ID:kPDFs584
なにを学べば良いのかわからない

245: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 10:29:51.76 ID:9xLBkMj9
>>237
自分が興味を持ったことを極めればいい。
それがおっぱいなら、あなたはおっぱい業に転職するのがいい。

239: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 09:44:46.26 ID:JWYSgCJU
ほんと意味不明な年齢で一括りにするのが好きな国民性だなw

293: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 13:03:29.68 ID:yOcm3ilx
行動力か抽象能力のどっちかがないと厳しいよ

300: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 13:25:15.40 ID:s7Z4TMwg
絵とか音楽みたいなクリエイティブな世界と違って
常に納期とか他の人の求めるハードルや時代に即したレベルを
クリアできないと無能扱いされるから高齢者にはきつい世界

355: 名刺は切らしておりまして 2019/08/20(火) 23:46:47.26 ID:usLji8OW
45過ぎるとコネでない限り、どんなに技術を持っていても低賃金使い捨て奴隷としてでしか
雇われない現実
そして派遣や下請けで技術があれば仕事や責任を人質に更なる低賃金奴隷に貶められる
社会の現実

375: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 07:24:34.89 ID:yn8HuE3V
>>355
そういうのが見えてくるからだろうね。
例外もあるだろうけど、技術を上げたところで、転職できるのは同業ばかり。
ショッカーの戦闘員が熟練度上げてるだけなんだよなぁ

357: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 01:05:18.51 ID:KXpu58Jv
SIerの問題点ってずーーーーっと言われ続けてるのに会社は存続してるし
仕事もあるよね
自社に開発部隊作るメリットって理解されてないんだろうな
人件費はかかるけどノウハウの蓄積と修正改善が即対応可って多大なメリットがあるのに

359: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 02:37:15.84 ID:4SnJaCte
>>357
判子のたらい回しが仕事になってしまってて
その辺の速度感がないのが当たり前になりすぎてて
疑問にすら思ってないんだと思うよ

401: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 11:26:41.12 ID:qfsDgV7u
50過ぎても技術や研究職でバリバリやれるタイプの人たちに共通してるのは
年取って知識や経験が増えるほど知的好奇心がますます旺盛になること
45歳で燃料切れになる技術者たちは根本的に技術職に向いてないんだと思うわ
例えばAI関連の技術セミナーに来て若い講演者たちに質問浴びせてる
おっさん達とか50代や60過ぎかなと思う人も結構見かけるけど
まー結構エネルギッシュでグイグイくるよ

413: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 15:07:01.04 ID:ussRIfSD
俺のとーちゃんとじーちゃんは料亭で創作料理やってるけど
この世界じゃ50からでようやく実力発揮って世界だからね
その年齢で貫禄も合わせて評価される仕組みだし
もちろん多くの職人がその年齢までにセンスを引き出せなかったり
頭打ちだったり限界にぶち当たるけどどんな専門職の世界でも
一流の人達って年齢と向き合いながら腕を磨いていくもんでしょ

417: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 16:39:14.61 ID:BSljeCwY
>>413
ただ会社から指示された仕事をこなしてるだけのサラリーマンに一流も糞もあるわけないだろw

415: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 15:45:27.46 ID:BOKPHJ+X
45overでも現場にいるのは可能だけど、管理者的な仕事がメインになるな。

356: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 00:02:17.17 ID:LTBLueqO
何事も一般化するのは良くない

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1566212504/

Source: XM Trading 評判・口コミ ? FX・投資・マネーまとめ速報
【IT】技術者に迫る「45歳の崖」、なぜ学ぼうとせず転職もしないのか